艦首楼より後のフレームを組み立てます。
前部と組合せて骨組みの完成です
ハルが形になりました。
プリントアウトした型紙をハルに乗せてレイアウトと開口部のチェックをします。
タミヤの1/700のキットの船体を拡大したやつと比べて見ました。
この後は構造物の資料整理やメカの配置のチェックをしているので、目につく部分での進展はありません。
今日は船体にプロペラシャフトの穴を開け、モーターマウントのアルミ材に穴を開ける位置をケガキました。
総会には塗装したハルを持っていけるといいのですが。
甲板の開口部のフレームを切り取りました。
蓋となる甲板を置いたところです。
蓋の部分は切り取ったフレームをベースにしています。
外板は4mm厚の桧材を使用しま
した。
表面にサーフェースマットを一層
貼るだけで強度は充分なはずです。
喫水線の部分から外板を貼って
いきます。
船底側の縦材はビルジキールの
位置です。
スクリューシャフトの逃げは予め
取っておきます。

外板が細くなる部分には、三角の板
を張り込みます

この部分を貼って完成です。

艦橋部分をトリミ
ングして1/72に
拡大してみました

その1
■ 製作その1 ■ 製作その2
■ 製作その3  ■ 製作その4
■ 製作その5    完成

製作その3