BS2”熱中時間”SRBC出演(NHK再放送)
![]() |
平成16年4月から新番組 として熱中時間がスタートした。 第一回目として無線操縦の趣味の 世界を取り上げられ我々SRBCが 出演することになった。その時の 収録の様子です。 |
![]() |
1坪ほどのスペースの中に12名 のSRBCの会員を入れられ何の 軍団か? |
![]() |
池に現れる謎の軍団 |
![]() |
熱中時間の研究員 研究所長 薬丸裕英 副所長 中川緑アナ 教授 黒崎政男 研究員 肥後克広 研究員 山川恵里佳 他 SRBC会員の皆さん |
![]() |
色々質問に答える。 クラブ員は13歳〜83歳 |
![]() |
船を愛し人を幸せにする団体? |
![]() |
皆さんいい顔していますネ。 |
![]() |
小学校頃からの模型好き |
![]() |
SRBCのプロモーションビデオを 見ながらの説明 |
![]() |
愛艇を前に イベント会場に集合した 会員の面々(VTRの中) |
![]() |
スタジオに小さなプール (風呂場?) を設営その中で模型船の無線操縦 実施。 |
![]() |
教授 黒崎政男 研究員 肥後克広 研究員 山川恵里佳 |
![]() |
奈良会員の手漕ぎボート。 |
![]() |
護衛艦 ”はたかぜ” にゴジラが 襲撃? 肥後研究員が映画の世界とか・・・と。 |
![]() |
副所長 中川緑アナと。 |
![]() |
薬丸さんと記念撮影 9:00から14:00まで収録 皆さんお疲れ様でした。 |
1年間に出演した方の2時間スペシャル
コンテンツ
■ ホーム ■ トピックス ■ クラブ史 ■ クラブ案内 ■ イベント情報など ・ SRBC恒例新春走航会 ・ モデルシップ走航会in横浜 ・ 東武ワールドスクウェア ・ 軽井沢遠征走航会 ・ ボートショー2009in横浜 ・ ラジコンネオフェスタ2008 ・ 瀬戸大橋模型船大会 ・ 東京ドイツ村遠征走航会 ・ 蒲郡ラグナシア・テスト走航会 ・ 秩父ミューズパーク走航会 ・ NHK・BS2「熱中時間」出演 ・ 加古池走航会(神戸) ・ SAITO関係イベント参加 ・ 北川辺あやめ祭りイベント参加 ・ 三鷹船舶研究所にて走航会 ・ 全国ラジコン模型船走航会 ・ SRBC発足30周年旅行会 ・ 水中ロボット製作教室参加 ・ 大和ミュージアム(戦艦大和) ・ 男たちの大和(1/1)見学 ■ SRBC会員の自作船の紹介 ■ SAITO製品の紹介 ■ 知人の自作船の紹介 ■ 船舶以外の作品紹介 ■ 会員のラジコン技術掲載 ■ SRBC催し物 ■ 石神井公園での催し物 ■ 平成22年度SRBCの活動予定 ■ リンク集 |