右側のブルーのキューブPCが10年目にしてついに力尽きた。一ヶ月前急に電源入れてもうんともすんとも
言わなくなりカバーをはずし電源周りのコネクターが取り外せる箇所全て抜き、接点復活スプレーを施し抜き差し
を数回行った、ところがなんと電源が入り可動した。喜びもつかの間、数日後電源入れたところバチッと音がして
どこかショートしたのか焦げ臭くなり、あーこれで長く付き合ったブレーンもここに来ておさらばか・・・
でも少し必要なデーターが残っており何か心臓部であるHDを移植方法はないものかとPCに詳しい知人に相談
良い物があるとアドバイスを受け指導通りだめもとで挑戦した、その結果が?
今年の2月そろそろPCを買わなくてはと思い、ヤクオクで少し稼いだ資金で思い切って購入した、本当にタイミングがよく購入2ヵ月後 10年以上付き合ったPCが力尽きた残念でした、10年も大きなトラブルもなく大活躍をしてくれた。 |
裏側の配線全てはずし単体に、全面の化粧カバー次にアルミカバーをはずした |
上のアルミカバーをはずしたところ |
一番上に配置されていたDVDドライブを取り外すしたところ |
次にカードリーダーを取り外した |
ハードディスクと冷却フアンを取り外した、ハードディスクはアルミのピンを切り取らないとはずすことが出来なかった |
キューブは狭いケースの中に無駄なくコンパクトに収めていた。 |
8 |
分解した機器 |
左からカードリーダー、ハードディスク、DVDドライブ、冷却フアン |
取り外したハードディスクに接続する機器(知人から拝借) |
ハードディスクボックス |
160GBハードディスクボックスの裏側、10年前は結構大容量だったと思います。 |
ハードディスクにセットした機器、電源入れるとディスクが作動し始めた |
私のPCの壁紙 海上自衛隊 DDG171 はたかぜ 1/100 |
このように分解したハードディスクにPCに接続し、電源入れるとディスクが作動し始めたハードのデータが立ち上がった、 外付けハードディスクとして取り扱いできます、これから本体の新しいPCにコピーし始めました。 新しいPCを購入して一番心配していたデーター、HPの更新等全てクリアー出来る事となりホットしました。 色々アドバイスして頂いた方々有難うございました。 SRBCのHP |