第3回 瀬戸大橋模型船大会に持参した古代ギリシャ軍船
@ A B
C D 複雑すぎて説明できません E
F G H
タグボート 日光丸
@ A B
C D E
第2回参加の日光丸 VTR
F H
古代ギリシャの軍船(イタリア・アマティー社(1/35) を参考   
テクニカルデーター
全長 1600mm 全幅 317mm
全高 140mm 船体 木製
重量  約 5 Kg 製作日数 ヶ月
動力 540モーター1基(1/400)
RC装置 アンプ サンワ(BL-RACER)1基
サンワSX-112 2基並列使用
その他
アトラクション
オールの長さ 445mm  先端の幅13mm 左右計 24本
製作の苦労
話など
この船の特徴はオールコントロールで方向転換できます。
  製作の苦労話が聞きたいです・・・
   タグボート 日光丸 1/28
テクニカルデーター
全長 1260mm 全幅 300mm
全高 660mm 船体 FRP
重量 10 Kg(ウエイト・バッテリーを含む 製作日数 ヶ月
動力 540モーター2基(7,2V2個並列)
回転は 1/5
 に減速
RC装置  2サーボ(双葉S3802トルク11k)
その他
アトラクション
@投錨装置・京商ギアーボックス利用クラッチ解放により一気投錨
         京商ギアーボックス利用し巻上げは毎分1600m/mのスピード
A放   水・ドイツ製給油用ポンプ(12V)を使用し毎分1,5gの放水
製作の苦労
話など
A推進機コルトノズル(自作)2基 ぺら(自作)径70mm
  操舵用
動作スピード0,56SEC/60°コルトノズルに対して3倍の180°
  旋回伝達はベルト使用

倉敷模型船クラブ (岡山県)

田並氏の自作船の紹介
古代ギリシャ軍船
タグボート 日光丸

SRBC―――――――――――――――――戻る――――PageTop――――HOME